江南ラミネート株式会社
エリア/所在地(本社)
東予/愛媛県四国中央市川之江町379番地
業種
製造業
従業員数
45 人
男女比
男性 89%・女性 11%
取り組み
想いと技術を貼り合せ、あなたの「できるかな?」に応えます
「紙のまち」四国中央市で、紙にラミネート加工を行う紙加工会社です。ラミネート加工とは、紙とさまざまな素材を貼り合わせて積層することで、紙の強度を高めたり、水や湿気に強い紙へと変化させる技術です。主に工業用包装資材、食品用包装資材、衛生用資材などを取り扱っています。近年は紙加工事業に加え、地元の子どもたちの工場見学受け入れなど地域貢献にも力を入れており、「紙加工の会社から地域を盛り上げていく」ことを目指しています。
食事代援助や誕生日プレゼントも貰える!充実した福利厚生!
休憩室には冷凍パンが常備されており、お昼ご飯や残業時の軽食として1個100円で購入することができます。食費を抑えたい社員にとって大変助かる制度です。また「ベーグルが食べたい」「惣菜パンを増やしてほしい」といった社員の声を反映して毎月発注を行っているため、飽きずに楽しめます。さらに、社員の誕生日には社長からバームクーヘンと本のプレゼントが贈られ、社長直筆のメッセージも添えられます。社員一人ひとりを大切にする社風が表れている取り組みです。
企業の取り組みについて聞いてみました
休暇を取りやすい環境ですか?
有給休暇の取得を推奨しており、役職に関係なく休みを取りやすい雰囲気づくりを行っています。2024年度の平均有給休暇取得日数は13.4日となっており、今後もさらに取得しやすい環境を整え、働きやすい職場づくりを進めてまいります。
男性の育児休暇取得に積極的に取り組んでいますか?
2024年度は、対象者4名のうち2名の男性社員が育児休暇を取得しました。今後は、すべての男性社員が安心して育児休暇を取得できる職場環境の整備を目指してまいります。
女性の活躍に積極的に取り組んでいますか?
産休・育休を経て復帰後も、安心して活躍できる職場環境づくりに取り組んでいます。休暇中も社内新聞や社内SNSを通じて職場の情報を継続的に発信するほか、本人の希望に応じてランチに参加するなど、休暇中の孤立を防ぐ取り組みも行っています。
先輩インタビュー