HOME Work

株式会社あいテレビ

ひめボス認証事業所

株式会社あいテレビ

エリア/所在地(本社)

中予/愛媛県松山市竹原町1-5-25

業種

情報通信業

従業員数

88 人

男女比

男性 68%・女性 32%

取り組み

$value

$value

$value

$value

$value

$value

$value

$value

message message

若い世代が地域をリードする

当社の年代別社員数は、20~30代が多くなっているのが特徴。これは、コンテンツの自社制作比率がここ10年で倍増していることや、デジタル推進などの新設組織が多いことが関係しています。女性比率は32.6%で、産休・育休取得率は100%。男性の育休取得率も100%を達成しており、女性や若い世代が働きやすい環境が整っています。夢や希望を感じられる職場で地域をリードしていけるよう、日々向きあってまいります。
(代表取締役社長 左納 和宜)

view more
our business our business

夢や希望を感じてもらえる番組づくり

当社は1992年に愛媛県内3番目の民放テレビ局として開局しました。社是を「存在意義のある放送局になる」として、開局以来、地域の皆さまに役立つ情報を発信し、夢や希望を感じてもらえるような番組づくりに取り組んでいます。これからも地元の皆さまに長く愛されるテレビ局となるため、「見たい!」と思わせる番組づくりを通じて、人と地域をつなぐ架け橋になりたいと願っています。

view more
Appeal Appeal

若手が輝く 挑戦と成長を後押しする職場

20~30代の若手社員が活躍する活気ある職場です。入社直後から幅広い業務を経験できる環境が整っており、自分のアイデアや情熱を形にできるチャンスが豊富にあります。責任を持って任せてもらえる一方で、困ったときには上司やチームメンバーがしっかりとサポート。風通しの良い社風の中で、自分の可能性を最大限に伸ばすことができます。

view more

企業の取り組みについて聞いてみました

休暇をとりやすい環境づくりのために、どのような工夫をしていますか?

2024年度女性の産休・育休取得率は100%です。子育て世代は短時間勤務や、リモートワークなど柔軟な働き方に対応できるしくみを整え、安心して家庭と仕事を両立できる環境を提供しています。小さなお子さんの病気など急なお休みにも配慮し、社員が長く安心して働ける職場を目指しています。また、同僚からの理解もあり、取得することに対して寛容な企業風土が根づいています。

view more

男性の育児休暇取得を促進するために、どのような取り組みをしていますか?

男性育休取得を積極的に推進し、2024年は取得希望者4名全員が育休を取得し、取得率100%を達成しました。取得しやすい雰囲気づくりのための育休取得者のインタビューを社内に掲示し、経験談を共有することで、不安を解消。また、休暇に関する詳細な事前説明(給与・社会保険など)を行い、スムーズな育休取得をサポートしています。

view more

女性活躍推進に関する取り組みについて教えてください。

女性目線の番組づくりにも力を入れており、多くの女性が活き活きと働いています。公式ホームページや採用活動では会社で活躍している女性社員を広く紹介し、ロールモデルとなる女性の育成に取り組んでいます。今後は、次世代を担う女性社員のモチベーション向上を支援するための、キャリアアップセミナーや女性同士の座談会・交流会も実施検討中です。

view more

年齢・性別に依らないキャリアアップを支援するために、どのような取り組みをしていますか?

年齢や性別に関係なく社員の活躍を讃える表彰制度を導入しています。この表彰制度は、毎月・年間で開催し、選出する際は優れた業績や貢献した内容を会社や社員同士が評価。それにより、個々の成長を後押ししています。多様性を尊重した職場環境をつくり、社員のモチベーションを高めることで、より良い成果を生み出すことを目指しています。

view more

その他の取り組みについておしえてください。

地域に根差したテレビ局として、社員一人ひとりが活躍できる職場環境づくりに力を入れています。特に、子育て・介護世代にとって働きやすい環境や雰囲気づくりを推進するため、時短勤務やテレワークなどの柔軟な働き方が選べる制度を導入。それぞれのライフステージに合わせたキャリアの選択肢を提供しています。

view more

先輩インタビュー